2022年02月28日

しっかり引き継ぎを

雪解けが進み、通学路もアスファルトが見えます。


登校班長、清掃班長が今日から引き継ぎ期間になりました。
新しく班長になる下学年は、緊張しながらも先頭に立っています。



6年生の大型新聞(社会科)はこれで最終号です。
立派な新聞に先生方も感心しています。


  


Posted by 黒森小 at 14:04Comments(0)学校生活

2022年02月25日

PTA役員総会

昨日は遅くまで新旧役員総会に出席いただきありがとうございました。
令和3年度の事業報告、令和4年度の組織、活動案について協議しました。
家庭数の現象が今後も続くことから、組織改編、活動内容の見直しを行って
いくことを確認しました。
「今できることを考えるPTA活動」をみなさんでつくっていきましょう。




  


Posted by 黒森小 at 10:56Comments(0)お知らせ

2022年02月24日

6年生を送る会

学校生活も残り1ヶ月を切った6年生。
今日は児童会の送る会が行われました。






各学年考えた発表があり、6年生ともふれ合うことができました。




小学校で生活できるのはあと16日です。
  


Posted by 黒森小 at 15:30Comments(0)学校生活

2022年02月23日

全校縦割り雪だるまつくり

先日行った結果が発表されていました。






  


Posted by 黒森小 at 09:07Comments(0)学校生活

2022年02月22日

新登校班長準備

6年生2人が班長を務める登校班は、
来週から新登校班長の見習い期間になります。
安全な登校ができるようしっかり引き継いで下さい。





  


Posted by 黒森小 at 13:37Comments(0)学校生活

2022年02月21日

学校評議員会

地域の学校、開かれた学校を推進し、
共に学校をつくることを目指して、年2回開催しています。
小規模学校の良さと課題
複式学級運営と学力
地域の伝統文化継承  等
毎回時間が足りなくなるくらいの
話し合いが進められいます。








これからも学校の応援団として力をお貸し下さい。  


Posted by 黒森小 at 12:52Comments(0)お知らせ

2022年02月18日

今年の冬は


今朝もかなりの積雪になりました。
除雪隊の方々のご苦労には本当に感謝いたします。


職員室窓が隠れるほどの雪になっています。

子どもたちは、寒さにも、コロナにも負けずに学校生活を送っています。
グランドで雪だるまを全校でつくりました。
雪質に苦労しながら小さな作品がいくつか出来上がりました。







【2月食育の日献立】

ごはん  牛乳
ほっけ焼き  ごま和え
納豆汁  りんご

  


Posted by 黒森小 at 12:15Comments(0)学校生活

2022年02月17日

あなたはどうおもう?


本校で大切にしている対話。
対話は、単に意見を出し合うだけではありません。
意見を出し合うことがスタートです。
相手の意見を理解するために質問し、質問に対して説明します。
それを繰り返し、納得感を得ていくものです。
「相手に伝わればいい」なら報告。
「伝えて変えていく」ことが『対話』です。


1年生から『対話』する経験を多く積んでいきます。






  


Posted by 黒森小 at 11:58Comments(0)学習

2022年02月16日

少年歌舞伎も

発表会に向けて練習会を2回設けます。
少年歌舞伎はその1回目。
練習できない期間がしばらくありましたが、
その間自主練習で準備していた5・6年生でした。



  


Posted by 黒森小 at 17:16Comments(0)歌舞伎

2022年02月15日

少年太鼓

今日15日は本当であれば黒森歌舞伎正月公演1日目です。
しかし、今年も行う事ができません。
少年太鼓は11月から1月までは練習を続けてきました。
関係者のみなさんで協議し、発表の機会を設けることにしました。
限られた時間の練習で、今できる発表を行います。

早速休み時間の自主練習が始まりました。






  


Posted by 黒森小 at 12:07Comments(0)歌舞伎