2023年12月14日

朝のあいさつ 1,2年生太鼓 5,6年生マット運動

冬空の下ですが、子どもたちは元気にあいさつができる子が増えてきました。


見守りたいの皆さんの他に、保護者の皆さんも交差点に立って下さっています。


5,6年生の体育はマット運動です。前に先生と、男の子が縄跳びのロープを低く張っています。ちょっとだけ前に飛び込みながら前転します。
これがけっこうむずかしいのでした。慣れるまでちょっと勇気が必要でした。




そしてその倒立からブリッジに挑戦。ブリッジして歩ける人も何名かいました。



1,2年生は音楽で新聞で作ったバチで、太鼓のリズムの体験をしました。




来年少年太鼓に挑戦できることを楽しみにしているようです。


  


Posted by 黒森小 at 12:58Comments(0)