2024年03月12日
卒業式に向けて呼びかけ練習 1,2年生体育 3,4年生図工作品他
朝会で5年生以下の子どもたちで、卒業式で6年生に贈る、呼びかけの練習をがんばりました。



口をはっきり空くことが大切。がんばりました。
1,2年生の体育。壁に貼ってるあるマトを狙ってボールを投げました。
投げる、という動作も、今の子どもたちの日常には少ない動きです。何事も経験です。やったことのないことはできません。



3,4年生の配色を工夫した切り絵の作品

切って開いた時の感激がありますね。

5,6年生の教室の「これまでがんばった自学のノート」がありました。こつこつがんばった成果です。

積み重ねること・・・・大切ですね。
卒業式まであと4日となりました。
口をはっきり空くことが大切。がんばりました。
1,2年生の体育。壁に貼ってるあるマトを狙ってボールを投げました。
投げる、という動作も、今の子どもたちの日常には少ない動きです。何事も経験です。やったことのないことはできません。
3,4年生の配色を工夫した切り絵の作品
切って開いた時の感激がありますね。
5,6年生の教室の「これまでがんばった自学のノート」がありました。こつこつがんばった成果です。
積み重ねること・・・・大切ですね。
卒業式まであと4日となりました。